ラベル 生活 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 生活 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019/10/14

台風一過の青空

台風19号は大変な被害を各地に残してしまいましたね。

わが家も自慢じゃないですが東京0メートル地帯真っ只中に住んでますが、

このところの豪雨続き、台風にも関わらず幸いなことに無事に暮らしております。

今回の台風では初めて地元でも避難所が設置され自主的避難が呼びかけられました。

地元友だちLine情報によると結構人が集まりいっぱいになってるそうです。

わが家はマンション6階なので浸水被害は心配しないのですが、、、



目の前に見えるこのマンション共有アンテナ。

このときはまだ台風が通過する数時間前で大丈夫なのですが、、、

強風がマックスになってくるとアンテナがグアングアン揺れます。

千葉県で電信柱があんなに倒壊するのだからあのアンテナだっていつかポキって、、、

そしてこの窓ガラスめがけてぶっ飛んでくるんじゃないかと、、、

母ちゃんは心配で夜も眠れません、、、寝たけど。

HALくんは、、、何も心配してないようです。



台風一過の翌日。

東京は見事な青空となりました。



こんなにいい天気ならと、前から気になっていたHALくんのベッドカバーを洗うことに!

風も結構吹いていたのでちょうどいいです。




中のスポンジを取り出してまた入れるのは一苦労ですが、きれいになってさっぱり。



なんかあまり面白くなさそうね。

ボクちんのいい匂いが消えてしまったからかな?




夕方になると空は一面に雲が。



さて、この日の夜はラグビーワールドカップ、日本VSスコットランド戦。

そして、トントン拍子で日本まさかの4連勝で決勝進出!!

見るたびにラグビーの面白さにハマっています。




2018/03/20

断捨離

先日の土曜日。

お天気良かったけど父ちゃんがお疲れモードでお出かけなし。

よし、今日は家の片付けするぞぉ。

HALくん、その敷物洗いますからどいてください!




他にもマットやらクッションカバーやらHALくん周りのもの洗いました。



さて、次はこちら、以前和室の押し入れだったところをリフォームした収納棚。

お客さん用布団を3組入れてたのですが、そもそもお布団敷いて寝る部屋もない。

ということでお布団断捨離決行。

ほとんど使用していない綺麗なお布団だったので同じ区内の方にお譲りすることに。

無駄にならず良かったなぁ、なんだかいい気分。

空いたスペースに毛糸を詰め込みましたが、、、



これじゃあ何がどこにあるかわかんないわネェ、父ちゃん。

あれ、寝てるし。。。

まああの方たちはほっといて、押し入れ収納ボックスで整理開始。



収納ボックス4箱用意したけど入れてみたら全然足りません。

あと4箱追加しないとだわ。

それにしてもこの毛糸の山、、、創作活動はいつ再開するのやら。



さて、次に取りかかったのはワゴンの組み立て。

寝室に置いてあった洗濯物の仮置き場と化してしまった乗馬式の健康器具。

こちらも断捨離第二弾として思い切って処分しました。

でもやっぱり何か台となるものが欲しくてワゴンを買いました。

HALくん、手伝ってくれるの?




それはムリっす。。。



寝てた父ちゃんを叩き起こして(?笑)手伝ってもらいました。

HALくんも一緒に見守って、、、寝てるのか。




できてきましたねぇ。



完成!

ちなみに今回組み立てたのは右のワゴン、ニトリで購入。

左は玄関先に置いておくワゴン、イケアで購入。

値段はどちらも5000円以下のお手頃品ですが、断然イケアの方がカッコいいね。

まあ、ニトリはホントに安かったのであまり文句は言いませんけど。

お値段どおりということで。。。



家の中でガタガタ始めると近くで見てるのですが、ちょっとイヤそーなHALくんです。



2018/03/17

ハルくん唯一のお仕事?

何やら一生懸命寝床作りに励んでいるHALくんです。

大きな足でこれだけホリホリしても破れないベッドはさすがアメリカ製?




ふうやれやれ、ひと休み、ひと休み。。。





2018/01/23

雪だ!

東京で久しぶりにドカッと雪が降りました。




午後から降り始めあっという間に夕方には一面雪景色となりました。




いつもの公園がすっかり様変わり。




さて一夜明けて、、、こんなことになってると初めて知った犬がここに。




一通り、、、




チェックして回りましたが、、、




こんな日は寝るに限る、、、



ということのようです。。。


2016/12/25

Merry Christmas!!

I wish you a very merry Christmas and wish for a peaceful world!!



なんだか嫌な世の中(地球規模で)だと思いません?




2016/07/06

教授!

これからHAL教授と呼んでください。



FBのコメントの中に、"都知事選候補者"というのがありました。

ウケました。。。


2016/07/01

ハルくん、トウモロコシを初めて食べる

旅ものばかりが続くのでたまにはこんなものを。

ふと、こんなトウモロコシを人間のようにかじって食べるのかしら?と思い、、、




すると、、、なかなか上手に食べるじゃあーりませんか。




顔つきもだんだん険しくなってきた。



ということで、母ちゃんの指を噛まないように一応気を使って食べてるような、、、

そんな気がした、HALくんのトウモロコシチャレンジでしたァ。

2016/04/28

ハルくん8歳になりました。そしてGWお知らせ。

今日はHALくん8歳のお誕生日です。

でもこれといって何かあるわけでもなく普通に過ごしちゃったな。

当の本人は朝からの雨降りでずーーーーっと寝てます。

「HALくん、ほれ、誕生日のご挨拶。ちょっと起きて!!」

「・・・・」



「シャキッとして、シャキッと!」

ダメだ、これが限界のよう。



こうして毎日母ちゃんの小芝居に付き合ってもらって早8年。

シニア犬と言われる歳になってしまいました。

いろんなことがいっぱい詰まった8年。

病気もなく怪我もなくホントに元気でいてくれたことに感謝です。

これからもそのマイペースさで元気にできるだけ長生きしてね。

母ちゃんの願いはHALくんが幸せな犬ライフを送ってくれることだけです。

あ、父ちゃんもだって。。。

さて、みな様、HAL家は明日からGWドライブ旅に出ます。

今年は淡路島から四国、しまなみ海道を巡ってきます。

なるべく現地からブログをアップできたらと思っています。

よかったらお付き合いくださいね。



HALくんに会いたいって言ってくださる方があちらこちらで。

人気者だな。。。



2016/03/02

伊達男ハルくん

勢いにまかせてHALくんセーター第2弾。

とっても綺麗な糸なのでシャレオツになるぞ。。。



途中経過。

今回は首のところを長めにピッタリめに編んでみました。



根気が続かずまたもや半ケツ状態でフィニッシュ。

着せた途端ふて寝しちゃったよ。

ほら、皆さんにお披露目しなさいな。




そんなにイヤか!




ようやく起き上がってきてくれたので、花なんぞ置いて、、、




おすまし写真をパチリ。



伊達男HALくんのできあがり〜。



2016/01/25

歯石取ったり帽子被ったり。

週末は西日本が大寒波に見舞われ、沖縄まで雪が舞ったとか。

東京は朝晩の気温は下がるものの雪が降ることはなく、ちょっと残念、なんて。

長野のバセたちが雪の中で大はしゃぎしているのを見るにつけ、、、

この方はこれでいいのかと、、、。



さて、久々にHALくん帽子。

なかなか可愛いでしょ。




編み込みの練習をしようと編んだ帽子ですが、勢いでHALくんにも。




え?もういいんじゃないかって?



一回ブルブルしたらすぐに取れてしまうので全く実用的ではない。

だけど編んじゃう私は、、、犬バカです。

話は変わって最近二回目の無麻酔歯石取りに行ってきました。

なんだか自分から個室に入って行って、すっかりリピーター気取りです(笑



今回も綺麗にしてもらいました。

もう歯のメンテナンスはこちらの先生にお任せで安心です。



幕張のソラリという無麻酔の歯石取りだけをやっているカフェ&施術所。

ご興味ある方はネットで検索したらホームページが出てきますよ。




2015/10/07

ここ最近のことあれこれ

最近わかったんですが、HALくん、枝豆が大好きです。

茹でてる時からクンクンさせて台所のそばでスタンバイ。

犬が食べていいのかよくわからないのですが、3、4粒程度ならとあげてます。

何が美味しいんでしょうかねぇ。




家にいるときはほぼこうしてウダウダ、ゴロゴロ。




眠いの〜?




ほにゃららぁ。




そしてお得意のクシャおじさん寝。




土曜日にふらっと行った江戸川土手。




ちょっと犬らしく走ったりしました。




日曜日にふらっと行った草津温泉、、、遠いっちゅうの。




湯畑というのを初めて見ました。




なかなか迫力ありました。



この湯畑の真ん前にある大きな観光旅館。

よーく見てみると、、、




ということです。



泊まりに来てみたいけど、草津温泉って高速降りてからが遠いのよねぇ。

それでも温泉入りに行きますか?HALくん。



どっちでもいいみたいです。。。